業務用食品、テイクアウト資材のことならフードーム
カテゴリから探す

季節・イベントから探す

在庫一掃セール
季節・イベント

業務用食材から探す

【期間限定】旬の食材
イタリアン・洋食メニュー

洋風調理食品

肉料理一覧

揚げ物一覧

食肉加工食品一覧

オードブル一覧

ポテト一覧

サラダ一覧

オムレツ一覧

グラタン・ドリア一覧

煮込み一覧

シチュー一覧

スープ一覧

カレー一覧

パスタ・ソース一覧

ピザ一覧

チーズ一覧

中華料理・アジアンメニュー

中華食材・韓国食材

点心

中華料理

韓国料理

エスニック料理

和食メニュー

揚げ物

串揚げ

串焼き

肉料理一覧

魚料理一覧

珍味一覧

小鉢・惣菜一覧

練り製品一覧

卵料理一覧

こんにゃく一覧

特撰割烹商材一覧

漬物・佃煮一覧

ごはん・めん類・パン

米飯

麺類一覧

パン一覧

粉物一覧

デザート

デザート

洋菓子一覧

和菓子

中華菓子

お菓子一覧

魚介類・水産加工品

水産加工品一覧

その他水産

精肉

鶏卵・うずら卵

冷凍野菜・カット野菜

自然素材・農産

冷蔵・冷凍野菜一覧

水煮・缶詰一覧

椎茸・きのこ

ミックス

豆・ナッツ

コーン

たけのこ

蓮根

洋風調味料

洋風調味料

油類一覧

ケチャップ

ソース一覧

コンソメ・ブイヨン

ビネガー

マヨネーズ

ドレッシング・トッピング一覧

香辛料一覧

瓶詰・缶詰一覧

バター・マーガリン一覧

ジャム・はちみつ一覧

製菓一覧

パン粉一覧

ドリンク・飲料関連
和風調味料
中華・エスニック調味料
介護食品

常食一覧

やわらか食一覧

ムース食一覧

固形化補助食品

とろみ調整剤

低カロリー食品一覧

減塩低塩食品一覧

たんぱく調整一覧

デザート・お菓子一覧

栄養強化食品一覧

カルシウム強化食品一覧

食物繊維一覧

水分補給一覧

お酒

+もっと見る

-閉じる

業務用食品資材から探す

菓子包装

菓子袋・菓子ラッピング一覧

その他の菓子袋一覧

菓子ラッピングシール一覧

ギフト箱・ギフトボックス一覧

菓子ケース・その他一覧

缶一覧

ガラス瓶デザートカップ一覧

ベーキングカップ

業務用デザートカップ一覧

ケーキトレー・洋菓子ケース一覧

ケーキフィルム・シート・敷紙一覧

ケーキ箱・ロールケーキ函一覧

手提袋一覧

キャンドル一覧

パン包装

サンドイッチ袋一覧

ドッグスリーブ・惣菜パンケース一覧

バーガー袋一覧

食品フィルム・食品シート一覧

耐油袋一覧

平袋(紙袋)一覧

亀甲袋一覧

手提袋一覧

包装紙一覧

パントレー(紙)一覧

スライスシール・パン用ラベル一覧

パン用ピック・ケーキピック一覧

ハロウィンシリーズ一覧

クリスマスシリーズ一覧

業務用食品容器

プラ折箱一覧

寿司桶一覧

オードブル容器一覧

使い捨て仕出し容器一覧

弁当容器業務用一覧

洋食・カレー容器一覧

使い捨て丼ぶり・重箱容器一覧

惣菜容器一覧

ベーキングカップ一覧

ホイルコンテナ一覧

おにぎり袋・おにぎり容器一覧

フードパック・フードケース一覧

蓋付プラカップ一覧

菓子容器一覧

ガラス瓶・ボトル類(食品)一覧

タレビン・調味料入れ一覧

イベント・テイクアウト容器

使い捨て丼ぶり(発泡)一覧

トレー・舟皿一覧

紙皿/アルミ皿一覧

紙皿(エコパルプ)一覧

試食皿・試飲用コップ一覧

紙コップ・プラカップ・ドリンク関連小物一覧

ドリンク関連小物一覧

使い捨てフォーク・使い捨てスプーン・カトラリー一覧

かき氷用カップ・マルチカップ一覧

ストロー一覧

スナック袋・テイクアウト資材一覧

持ち帰り容器一覧

保冷剤・保冷バッグ・保温剤一覧

フードアクセサリー

バラン一覧

造花・飾り一覧

生葉一覧

装飾用シート一覧

無地シート一覧

ピック・飾り串一覧

紙ケース・おかずカップ一覧

フィルムケース・お弁当カップ一覧

盛付用小型カップ一覧

アルミケース一覧

竹串・木串一覧

妻楊枝一覧

割箸一覧

掛紙・房紐一覧

レースペーパー一覧

敷紙・懐紙一覧

使い捨ておしぼり一覧

紙ナプキン一覧

紙コースター一覧

ステーキカバー・紙エプロン一覧

テーブルマット一覧

キッチン消耗品

アルミホイル一覧

ラップ一覧

業務用太巻ラップ一覧

食品保存バッグ一覧

クッキングシート一覧

食品離型剤一覧

保鮮/脱水シート一覧

クッキングペーパー一覧

お茶/だしパック一覧

水切りネット・ダスターネット一覧

食材管理シート一覧

調理道具・食品保存

業務用鍋・フライパン・中華鍋一覧

バット・保存容器一覧

調味料入れ・ディスペンサー一覧

業務用ボウル・ザル一覧

ストレーナー・振りザル一覧

漉し器・漉し袋一覧

ロート一覧

レードル類一覧

カス揚げ・油漉し一覧

包丁一覧

まな板・砥石一覧

調理小物一覧

厨房雑貨一覧

カトラリー一覧

お子様用食器一覧

トング・サーバー一覧

鉄板焼調理小物一覧

卓上鍋・鍋小物一覧

盛付飾り・器一覧

喫茶関連小物一覧

アルコール関連小物一覧

配膳用小物一覧

洗剤類・衛生用品

スポンジ一覧

タワシ・ブラシ一覧

カウンタークロス・ふきん一覧

おしぼり・タオル一覧

ハンドソープ・手指消毒一覧

業務用アルコール製剤一覧

洗浄除菌剤・汚物処理キット一覧

厨房用漂白剤一覧

食器用洗剤・クレンザー一覧

厨房設備用洗剤一覧

廃油凝固剤・処理剤・食用油酸化防止材一覧

パイプクリーナー一覧

洗濯洗剤一覧

住居用洗剤一覧

ガラスクリーナー一覧

浴室用洗剤一覧

トイレ用洗剤一覧

掃除用品一覧

消臭剤・脱臭剤一覧

捕虫器・殺虫剤一覧

業務用手袋・使い捨て手袋一覧

作業用マスク一覧

絆創膏一覧

クリーンキャップ一覧

白衣・サージカルガウン他一覧

作業用エプロン一覧

作業用シューズ一覧

クリーンマット・フィルター一覧

ペーパータオル・アメニティ用品一覧

介護用品一覧

計測・検査器具一覧

食品袋・シート・食品包装

OPP袋・HDPE袋・ビニール袋一覧

レジ袋・手提袋・ビニール風呂敷一覧

ゴミ袋・傘袋一覧

経木/竹皮文庫・薄板一覧

生鮮品包装一覧

高機能ラミネート袋・真空袋一覧

乾燥剤・脱酸素剤

包装関連機器

鶏卵容器

フルーツ容器・盛ザル

フルーツ用箱・海産物箱・化粧箱

梱包・結束・包装用品

テープ一覧

結束紐一覧

結束材一覧

不織布風呂敷一覧

のし紙一覧

ギフト用掛紙一覧

ギフト包装紙一覧

角底袋・紙袋一覧

手提袋・紙袋一覧

ラッピングシール一覧

ラッピングテープ一覧

ラッピングリボン・飾り紐一覧

ギフト用セロハンシート一覧

ギフト用パッキン・緩衝材一覧

店舗備品

卓上用品一覧

レジ周り備品一覧

伝票類一覧

事務用品一覧

バックヤード備品一覧

ユニフォーム一覧

ブラックボード一覧

サインプレート一覧

のぼり旗一覧

吊り下げ旗一覧

のれん一覧

提灯一覧

宅食・給食弁当容器

PP柄付きシリーズ一覧

渕巻二色成型シリーズ一覧

二色成型シリーズ一覧

スタンダードシリーズ一覧

単色成型シリーズ一覧

主食シリーズ一覧

レンジ対応弁当シリーズ一覧

保温弁当シリーズ一覧

幼稚園シリーズ一覧

ポリプロピレン食器シリーズ一覧

コンテナ メラミンシリーズ一覧

食品ラベルシール

イベントシール・催事シール一覧

精肉シール一覧

青果シール(野菜・果物)一覧

鮮魚・水産シール一覧

惣菜シール一覧

値引きシール・販促シール一覧

+もっと見る

-閉じる

お支払方法

当サイトでの支払いはクレジットカード決済(デビットカードは不可)と銀行前振込と掛け払いです。

■ご利用可能カード会社

ご利用可能カード会社一覧

» お支払方法を詳しく見る

発送方法

送料は、配送エリアにより異なります。

» エリア別送料を詳しく見る

フードームは税込11000円以上で送料無料!

フードームはAM10時までのご注文を最短出荷

ヤマト運輸

■お届け時間帯サービス

トップページ > 特集一覧 > 簡単!きれい!お菓子袋とギフト箱のラッピング講座

お菓子のラッピング包装・包装紙の包み方のコツを動画で解説

お誕生日や、母の日・父の日ギフト、バレンタインデー・ホワイトデーやハロウィンやクリスマス、お菓子のラッピングや普段のちょっとしたプチギフトのラッピング解説とラッピング資材を販売しています。

包装紙もリボンがけも、基本が大事!コツが分かれば、リボンもきれいに結べます!かわいいオリジナル焼き菓子袋も人気です!

更新:2023/04/27

袋や箱をラッピングする方法とコツ焼き菓子ギフトのラッピングと包装紙の包み方講座

もくじ

  1. 基本の蝶結び(リボン結び)

  2. 作り置きできるシールリボンの作り方

  3. 作り置きできるリボンタイの作り方

  4. お菓子を入れる袋のサイズ選び

  5. 包装紙できれいにラッピングするコツ

  6. 包装紙の包み方~斜め包み(デパート包み)~

  7. 包装紙の包み方~合わせ包み(キャラメル包み)~

くるるんラップ簡単フィルム包装 くるるんラップ

くるるんラップは、ノッチ付き(切れ込み付き)の形状記憶フィルム包装です。

開ける時は中央の切れ込みノッチを引くだけ!包む時も、ひねるだけの簡単オペレーション!お店の作業効率アップとお客様の使いやすさにこだわったフィルム包装です。

くるるんラップの使い方

くるるんラップの使い方

くるるんラップのおすすめポイント

キャンディー包みは形状記憶で作業性アップ!透明フィルムのくるるんラップ

作業効率アップの秘訣は形状記憶素材!ひねるだけで戻りません!

ノッチ付きで開けやすい!形状記憶フィルムで出来たくるるんラップ

くるるんラップの使い方動画

くるるんラップの商品紹介

きれいなリボンの結び方リボン結びのコツとは?リボンのラッピング講座

蝶結び・リボン結びと言われる一番ベーシックなリボンは、意外ときれいにできないものですね。動画と写真で解説します!

リボンのきれいな結び方

スタッフは、リボン結びの講習を受ける前と後でこう変わりました。

講習前のリボン結び 講習後のきれいなリボン結び

きれいなリボンの結び方を動画で解説

ラッピングリボン ピックアップおすすめラッピングリボンの販売

裏表のあるリボン(片面リボン)のきれいな結び方

基本のリボン結びでは、左のように裏表のあるリボン(片面リボン)の場合、片方が裏返ってしまいます。両方の輪で、表面が見えるように結ぶ結び方を解説します。

片面リボンはそのままでは裏返ってしまいます 片面リボンも両方表向きにできます

片面リボンを両方表向きに結ぶリボン結び

  • 1
    きれいな片面リボンのリボン結びのやり方

    リボンの端で蝶結びの片方の輪とタレの長さを確認し、輪を持ちます。

  • 2
    きれいな片面リボンのリボン結びのやり方

    指で押さえたリボンの位置をキープし右側から裏を通って一周まわしかけ、リボンを一回結びます。

  • 3
    きれいな片面リボンのリボン結びのやり方

    下のリボンで、輪を作り、上側のリボンを上から回しかけます。

  • 4
    きれいな片面リボンのリボン結びのやり方

    そのままもう一周リボンを回しかけ、2回目の輪を1回目の輪のなかにスライドするように入れます。

  • 5
    きれいな片面リボンのリボン結びのやり方

    両輪に指を入れ、リボンの輪の右下と左下をつまみ、ねじれないように注意しながら締めます。

  • 6
    きれいな片面リボンのリボン結びのやり方

    リボンの端をカットしたら完成です。

キャラ不在

片面リボンを結ぶ時は、2回回して、2回目を1回目の輪に通せばいいのですね!

カーリングリボンがうまくいかない方へ

プレゼント包装でよく使われるくるくるリボンを作るには、カーリング専用リボンを使います。

  • 1

    ハサミを閉じた状態で、リボンが自然にカールしている面に垂直にあて、一気にしごきます。

  • 2
    カーリングリボンのカールの付け方

    カール具合は手でならし、リボンに絡ませたり、シールで止めて端を処理します。

キャラ不在

きれいなカールのコツ

  1. カーリングリボンを使うこと

  2. ハサミを垂直にあてること

  3. リボンが自然にカールしている面にハサミをあてること

カールの強さは、力加減で調整します。

リボンカーリングリボンカーリングリボンの販売

焼き菓子袋焼き菓子袋のサイズ選びに困ったら

透明袋、マチのある袋などいろんな形、サイズの袋がありますが、「入りそうで入らなかった」、「入ったけれど口を閉められなかった」という経験はありませんか?

焼き菓子のラッピング袋のサイズ選びを試してみました

今回は入りそうで入らない(窮屈)例をピックアップしました。サイズ選びの参考にしてください。

マフィンカップに合う袋のサイズ1つ目は、ベーキングカップ(マフィンカップ)のサイズは、直径(φ)50mm、高さ45mmです。

幅70mm以上の袋を用意しましたが・・・

  1. ガゼット(マチ)の無い100mm幅平袋に入れた時がこちら。

    ギリギリです。口を締める方法も限定されてきます。

    100×135mm平袋にマフィンカップラッピング 100×135mm平袋にマフィンカップラッピング 100×135mm平袋にマフィンカップラッピング
  2. 袋のサイズは、70+30×150、横幅40mmに左右に合計30mmのガゼット(マチ)ありの場合です。こちらもマフィンが膨らんだ分だけゆとりはなくなりますが、ギリギリ納まります。

    ガゼットがあり、かつ高さのある袋のため、口を締めることも可能です。

    40+30×150mmガゼット袋にマフィンカップラッピング 40+30×150mmガゼット袋にマフィンカップラッピング 40+30×150mmガゼット袋にマフィンカップラッピング

幅が納まるか、という観点のほか、高さの予備がないと口を締める方法が限定されてしまうことになります。高さも重要なポイントになりますね。

今回のマフィンカップの様な柱型は、他のサイズでもガゼットと幅を足した大きさで同じ様に納まります。

マフィンカップラッピング例

マフィンカップに合う袋のサイズ続いては、同じ大きさの袋に形や大きさの違うものを入れてみます。

袋のサイズは、60+50×200、横幅60mmに左右に合計50mmのガゼット(マチ)ありを用意しました。

  1. 縦35mm、横35mm、高さ40mmの四角いベーキングカップです。

    袋自体が正方形近くまで開くので、四角形のベイキングカップがきれいに自立し、適度な空間があります。

  2. キャラ不在

    15mm~20mmの余白というのは中身を入れてみるとさほど感じないのがわかりますね。

  3. 同じサイズの袋に、ミニパウンドケーキを横に入れてみます。高さのある袋を横の長さに利用しています。ミニパウンドケーキ型のサイズは、80×30×35mmです。

    中にカラーパッキンを入れることもできました。カラーパッキンを入れると雰囲気もアップしますし、滑り止めにもなりますね。

    ミニパウンドケーキラッピング例
  4. 同じサイズの袋に、カップに入れたクッキーを入れてみます。

    カップのサイズは、直径(φ)70mm×高さ53mmです。カップの中に、ワックスペーパーを敷いています。カップごとすっぽり収まりました。

    クッキーラッピング例

マフィンカップに合う袋のサイズベーキングカップ(マフィンカップ)のサイズを変えて、直径(φ)43mm、高さ35mmです。

幅50mm以上の袋を用意しましたが・・・

  1. ガゼット(マチ)の無い70mm幅平袋では...まったく入りませんでした...

    袋の高さ(長さ)にも注目!左の写真は、縦105mmです。これでは長さも足りないことが分かります。口をするには、長さは135mmは必要ということですね。

    70×105mm平袋にミニマフィンカップラッピング 70×135mm平袋にミニマフィンカップラッピング
  2. ガゼット(マチ)のあり袋、50+25×150、横幅50に左右に合計25mmのガゼット(マチ)ありの場合です。やはりガゼット幅が短く入れることができません。

    まったく入りませんでした!

    50+25×150mmガゼット袋にミニマフィンカップラッピング 50+25×150mmガゼット袋にミニマフィンカップラッピング
  3. 袋のサイズは、60+50×200、横幅60mmに左右に合計50mmのガゼット(マチ)ありの場合です。すっぽり余裕をもって納まりました。

    ガゼットがあり、かつ高さのある袋のため、口を締めることも可能です。

    60+50×200mmガゼット袋にミニマフィンカップラッピング

カットしたパウンドケーキに合う袋のサイズ今度はカットしたパウンドケーキなど、マチを必要としないお菓子を入れてみます。

袋のサイズは、120×180mmの平袋です。

  1. タルト(70×57×22mm)を入れた時はこのようになります、横幅の余白が大きいようです。

    120×180mm平袋にタルトをラッピング
  2. 同じサイズの袋に、カットしたパウンドケーキ(約70mm×20mm)を入れてみます。

    先ほどとほぼ同じような大きさですが形によって多少余白の印象が変わりますね。

    120×180mm平袋にカットしたパウンドケーキをラッピング

デパート包みとキャラメル包みデパート包み・キャラメル包みとは|包装紙の包み方

ギフトボックスを包装紙できれいに包むコツを動画で解説しています!

包装紙のデパート包みとは・斜め包みとは

デパート包みとは、斜め包みななめ包みとも呼ばれる包装紙の包み方です。

デパートで箱をパタパタ回転させているのを見たことはありませんか?デパート包み(斜め包み)は、祝儀不祝儀の区別もあるフォーマルな包み方です。のしを付ける場合にはデパート包み(斜め包み)で包装します。

ここでは祝儀用でご説明します。不祝儀の場合は、天地が逆転します。

包む箱の大きさに合わせて包装紙をカットする方法ではなく、デパートの用に、包装紙の大きさは規定サイズ(またはその1/2、1/4)を使う方法を公開します。

箱は裏を上にし、天(上)を左に置きます。

包装紙のキャラメル包みとは・合わせ包みとは

キャラメル包みや合わせ包みとは、簡単に包めるため簡易ギフトにも使われる包装紙の包み方です。

テープは両面テープを使うと、よりきれいに仕上がります。

 

Copyright © 2015 All rights reserved. Produce by FOODOME