季節・イベントから探す
業務用食材から探す
+もっと見る
-閉じる
業務用食品資材から探す
+もっと見る
-閉じる
醤油・料理酒、酢・みりん、砂糖・塩、だしの素など本格和風料理には欠かせない調味料をご紹介!お味噌汁やふりかけも小分け包装で使いやすい。
良質なおからを乾燥・粉砕させました。粉末状なので何にでもかけやすく、長期保存ができます。
丸大豆仕込みの諸味を搾ったあと、火入れをしない「生(なま)製法」のしょうゆ。生しょうゆが...
素材の色や風味を引き立てる色のうすいしょうゆです。塩分がこいくちしょうゆよりやや高めです...
甘味・調味料を加えて味を調えた代表的なこいくちしょうゆです。
料理の色と味を生かす、色のうすいぽん酢です。鍋物用にはもちろん、二杯酢・三杯酢の代わりに...
これ1本で、酢の物、マリネ、ピクルス、肉料理などたくさんのメニューが簡単に作れます。砂糖...
四国産のゆず果汁が入った果汁感たっぷりのぽんずです。果汁とだしのバランスがよいぽんずに仕...
ヒマラヤ山脈が連なるパキスタンの巨大な岩塩層から採掘した便利なミル付きのピンク岩塩です。...
ヒマラヤの大自然から、皆様の食卓にお届けする大地の調味料です。その豊かな味わいは、素材の...
本品を水(ぬるま湯)を少しずつ加えて、よく練ってください。そのまま4~5分おきますと、香...
調味した梅肉に梅漬の食感をプラスし、使いやすい剣先包材にしました。海苔巻きの中具や和え物...
厳選した山椒と花椒を丹念に挽いた香り立ちの良いさんしょうの粉です。うなぎの蒲焼きや麻婆豆...
各種調味料、かつお節、昆布、椎茸をバランス良く配合。溶け易い顆粒状の風味調味料です。50...
脂の少ない上質な煮干を、サカモト独自の熟成製法により生臭みを抑え、まろやかな味わいに仕上...
1枚のとろろ昆布を、そのまま円形(直径約3.5cm)に成形しましたので、湯浸時はふわっと...
北海道産みついし昆布を袋詰めしました。ロングタイプなので、出しとり、煮物昆布巻など幅広く...
道南産の真昆布(まこんぶ)です。上品な甘味のある出汁(ダシ)が取れます。
天然の日高産みついし昆布3等検です。だし昆布として多く用いられ、コクのあるダシが取れるこ...
かつおの香りが強いエキスを使用し、風味を強化しています。麺類や丼ものなど様々な料理に使用...
厳選した節をきかせた風味豊かな味わい。幅広いメニューに。
まろやかに味付けした味噌に茨城産の炒め豚ひき肉を混ぜた肉みそです。
粒子の細かい練りごまを使用。香ばしい香りとしっかりしたごま感を演出できます。上品なだしの...
本醸造醤油をベースに、かつおだし、砂糖、水あめ等をバランス良く配合し、じっくり煮込んで造...
裏ごしした梅肉とりんごを砂糖で練り上げた、ペースト状の梅肉加工品です。梅の程よい酸味に、...
1本で定番の丼に使える濃厚な旨みが特徴のどんぶりたれです。3種類の醤油をベースに三温糖を...
本醸造醤油・特撰味噌をベースににんにく・しょうが・フルーツ・すりごま等をバランスよく配合...
本醸造醤油と唐辛子、コチジャン、香辛野菜をバランスよく配合する事で風味とコクのある旨辛た...
従来の上新粉より細かな粒子の米粉パウダーです。汎用性が高く、様々な料理にご使用いただけま...
国産の香り良い海苔を厳選しきざみ海苔に仕上げました。ちらし寿司、お惣菜、麺類などにたっぷ...
オリーブ油を使用した香り豊かな味わいの韓国味付海苔。ご飯と一緒に、サラダのトッピングに、...
にんじんが入っていて、彩りが良く、加熱してもシャキシャキとした食感が残ります。芯や外葉が...
お湯で5分戻すと約3倍に戻る乾燥野菜。下処理カット済で便利。汁物に使用する際は、直接入れ...
「健康寿命を延ばそう!AWARD」優良賞を受賞した特許製法のこうや豆腐。鉄分・カルシウム...
塩分を30%カットした、減塩カットわかめを使用しています。わかめ、きざみ麩、ねぎ、みそ汁...
肉厚で葉質がしっかりした、歯ごたえのあるわかめです。
黄色の湯葉を結び、乾燥しました。良質の大豆を伝統の技法により湯葉にしました。
わかめの中でフコイダインを多く含んだ部分を、食べやすくカットしています。
ザクザクおいしい、わかめふりかけ。ザクザク食感と食欲をそそるごま油の香り。仕上げにふりか...
清潔感のある甘味が特徴の水あめは、昔ながらの自然な甘味料です。お料理の味付け、煮物の照り...
「本醸造しょうゆ」の風味はそのままに、塩分を約半分に減らしたお醤油。かけ醤油としてももち...
しょうゆ本来の色、香、味を有し、旨味・コクがあり幅広く使用できる本醸造こいくちしょうゆで...
淡口しょうゆ本来の色、香、味を有し、素材の色や味を大切にする調理に幅広く使用できる本醸造...
たまりしょうゆの濃厚なうま味に“甘み”を加えて、刺身等のつけかけにはもちろん、煮炊きにも...
アルコールと糖類のバランスが料理の旨みを一層美味しく仕上げます。
米の旨み、酵母による豊かな香りが料理の美味しさを引き立てます。
素材の色をきれいに見せる薄色仕立て。かつおと椎茸の自家抽出だしが素材のおいしさを引き立て...
香りのよいキレのある酸味が特長です。和・洋・中のお料理に幅広くご利用頂けます。
スッキリとした香りとやわらかな酸味が特長です。和洋中どんな料理にも幅広くご利用いただけま...
米を主原料に丁寧に醸造することでやわらかな酸味とクセのない風味のよい穀物酢に仕上がってい...
酸味と塩味のバランスがよく、ネタの旨味を引き立てます。米一升に300mlの割合が目安です。
Copyright © 2015 All rights reserved. Produce by FOODOME