業務用食品で、ひな祭りにぴったり、華やかなホームパーティーメニュー
ひな祭りのホームパーティーメニューをクリックして、使用した業務用食品をチェック!


使用した材料はメニューをクリックするだけで、そのまま迷わず購入いただけます。
-
- 1
3合の炊き立てご飯に、ちらしずし混ぜゴハンの素を切るように混ぜ合わせ寿司飯を作ります。
- 2
ポテトフレークスは牛乳・生クリームと合わせ、弱火にかけた鍋で粘りが出るまで混ぜます。
※マッシュポテトは絞り袋で絞りやすい硬さにするのがポイントです。
- 3
ケーキ型に半量の寿司飯を敷き詰め、錦糸卵をまんべんなく散らします。
※ケーキ型が無い場合は、大型のジップロック®で四角のケーキにするのも良いです。
- 4
残りの寿司飯を敷き詰め、二層にして錦糸卵をまんべんなく散らします。
- 5
マッシュポテトを寿司飯の淵に飾り付けをしていきます。
- 6
スモークサーモンを薔薇状に整形し、バランスよく盛りつけます。ブロッコリーを小さく刻んだものを薔薇サーモンの隣に添えると綺麗です。
- 7
オリーブの輪切り、星型に型抜きしたスライスチーズをまぶし、色鮮やかに仕上げます。
- 8
最後にピーラーでスライスしたきゅうりを、お寿司の横面に貼り付け、リボンを作れば完成です。
- ご飯 【3合】
- ちらしずし 混ぜゴハンの素 【1袋】
- ポテトフレークス 【50g】
- 牛乳 【適量】
- 錦糸たまご 【適量】
- スモークサーモン 【110g】
- ロースハム 【1枚】
- チェダーチーズスライス 【1枚】
- きゅうり【1本】
- ミニブロッコリー 【2~3個】
- ライプオリーブ(種なし) 【1~2個】
- 鮭フレーク 【適量】
寿司めし
デコレーション
- 1
-
- 1
冷凍手羽先をレンジで解凍します。
- 2
手羽先をフライパンで両面焼き、色が付くまで中火で炒め十分火が通ったら、別のお皿にとっておきます。
- 3
Aの材料を混ぜた調味料を用意しておきます。また最後にとろみ付けをするために片栗粉と水を溶いたものも用意しておきます。
- 4
【3】の調味料を鍋に移し沸騰するまで過熱します。
- 5
鍋に【2】の手羽先を入れて、調味料が全体に絡むよう炒めます。
- 6
最後に水溶き片栗粉を鍋に入れ、火を止めて手羽先に調味料が絡むよう仕上げます。
- 7
手羽先を器に盛り付け、粗引きの黒こしょうをふりかけて完成です。
~ワンポイントアドバイス~
今回使用した業務用食品の手羽先はスチーム済みなので、手間も省けて時間短縮になります。
手羽先を炒めた時に出た余分な油を取り除きましょう。このひと手間で味わいが良くなります。
- 手羽先スチーム 【10本】
- A:水 【大さじ2】
- A:減塩しょうゆ 【大さじ2】
- A:ミリン風調味料発酵タイプ 【大さじ1】
- A:上白糖 【大さじ1】
- A:白煎りごま 【適量】
- 片栗粉 【小さじ1】
- ブラックペッパーグラウンド 【少々】
- 1
-
-
~ワンポイントアドバイス~
今回使用した業務用食品のはまぐりは砂抜き済みなので、必要な分を直ぐに調理して頂けます。
-
-
-
- 1
お好きなケーキを2~3種類用意します。
- 2
フルーツサンドは、用意したフルーツを5㎜幅でカットし、パンの内面にホイップをたっぷり塗ります。
- 3
パンの上にフルーツを彩りよく並べサンドし、ラップで包み冷蔵庫に30分以上寝かせておきます。
- 4
フルーツサンドをお好きな形にカットして、ケーキと盛り合わせれば完成です。
~ワンポイントアドバイス~
ケーキはそのまま食べても美味しいです、またホイップを乗せたりアレンジすると更に見映えも良くなり美味しく頂けます。
- パイナップル 【50g】
- イチゴ 【4粒】
- キウイフルーツ 【1/2個】
- バナナ 【小1本】
- 食パン(8枚切り) 【4枚】
- フローズンホイップ 【適量】
- フリーカット ダブルベリー 【適量】
- 瀬戸内レモンのレアチーズ 【適量】
ホームパーティーおすすめ冷凍ケーキ
- 1
-
~ワンポイントアドバイス~
フルーツサンドで余ったフルーツに、ヨーグルトとホイップを1対1で混ぜ合わせ、フルーツに絡めれば簡単で美味しく出来上がります。
-
- 1
レタスやクレソン、プチトマトなど彩り豊かな野菜をお皿に敷き詰めます。
- 2
流水解凍したローストビーフをお皿一杯に並べます。
- 3
お好みでバジルマスタードを添えて完成です。
~ワンポイントアドバイス~
味付けはドレッシングでアレンジできます。
- ローストビーフスライス 【1袋】
- レタス 【適量】
- クレソン 【適量】
- プチトマト 【1個】
- 1
-
- 1
セロリと玉ねぎをスライスし、水にさらし水気を良く取りお皿に敷き詰めます。
- 2
スモークサーモンを玉ねぎの上に隙間無く散りばめて、粗挽きこしょうをふりかけ、オリーブの輪切りを飾ります。
- 3
彩りにお好みのハーブ、ピンクペッパーを散らせば完成です。
~ワンポイントアドバイス~
味付けはドレッシングでアレンジできます。
- スモークサーモン切り落とし 【250g】
- 玉ねぎ 【適量】
- セロリ 【適量】
- ライプオリーブ(種なし) 【1~2個】
- ブラックペッパーグラウンド 【少々】
ホームパーティーおすすめオードブル
- 1
いちごとブルーベリーの果肉がたっぷり美味しい。