季節・イベントから探す
業務用食材から探す
+もっと見る
-閉じる
業務用食品資材から探す
+もっと見る
-閉じる
当サイトでの支払いはクレジットカード決済(デビットカードは不可)と銀行前振込と掛け払いです。
■ご利用可能カード会社
送料は、配送エリアにより異なります。
■お届け時間帯サービス
スタッフが実際に調理して「湯せんするだけで食べられる簡単なソース付き冷凍ハンバーグを5社12製品」を食べ比べた独自ランキングです!ぜひお試しください!
更新:2020/08/17
くらべる博士
今回の採点方法は、各分野のA+=5点、A=3点、B=2点、C=1点として、分野の比重をかけた総合得点で決定しています。
比較、採点項目
味
冷めた時のおいしさ度(お弁当に入れる場合)
価格(グラム単価)
見映え(ソースの量など)
ボリューム感(お肉の横サイズ)
湯せんするだけで食べられる、一人暮らしやお子様用、ちょっと楽したい時に便利な「ソース付き業務用ハンバーグ」のランキング発表です!
マッシュルームが多めに入ったデミソースはコク深く風味も豊かです。たっぷりのソースはお肉とのバランスが良く、中からチーズが溶けだす『MCC)デミソースdeチーズ入りハンバーグ180g(正味105g、タレ75g)×10袋入』がナンバーワンに輝きました。
冷めてしまうとチーズが堅くなるためB評価になっていますが、どの分野も高得点でした。
チーズがお好きな方に、お家でも試していただきたいトロッと溶け出すチーズインハンバーグです。
[1位/12製品中]
続いて、第2位に輝いたのは、同じくMCCの『MCC)カレーソースdeハンバーグ180g(正味105g、タレ75g)×10袋入』です。
こちらは今回のハンバーグの中で唯一カレー味でしたが、その特異性から選ばれたわけではなく、試食したスタッフからの評判通りの結果となりました。
一見、ハンバーグカレーかと思うほどのカレーソースは、スパイスの効いたひき肉いっぱいキーマカレーベースでおとなの味です。
見て驚き、香りで驚き、食べて驚く、個性の詰まった一品は、スパイシーなカレー好きにはぜひ試していただきたい一品です。
「これはまさに肉の旨みの掛け算やぁ~」とのコメントも!
[2位/12製品中]
第3位に入ったのも、同じくMCCの『MCC)トマトソースdeハンバーグ180g(正味105g、タレ75g)×10袋入』です。なんとこのあと6位までをMCCが独占した結果となりました。
試食スタッフの女性陣には、実は2位のカレーソースよりこちらのトマトソースの方がさっぱり食べやすいという意見が。
ハンバーグソースはホールトマトから作られた玉ねぎ、ズッキーニたっぷりのザクザクソースです。デミグラスソースより断然あっさり食べられる一品です。
[3位/12製品中]
今回はソース付きということもあり、デミグラスソース、トマトソース、和風ソースなど異なる味同士での比較となりました。
結果としては、デミグラスソース>トマトソース>和風ソース とおおむね順位が固まってしまったようです。
マッシュルームたっぷりのデミグラスソースとお肉のバランスが良く、大人も子供も人気の一品でした。じっくり時間をかけて煮込んだようなコクと風味を感じられるソースはアレンジのしやすさもgoodです。お弁当より、食卓でハンバーグにナイフを入れた時に溶け出るチーズを楽しみたい一品です。
MCC)デミソースdeチーズ入りハンバーグ180g(正味105g、タレ75g)×10袋入⁄MCCの商品詳細をみる
A
B
C
A+
A
1位
21/25
カレーにハンバーグをトッピング?とも思えるほどのカレー感!大人向けのスパイシーなカレー味で、スパイスにより辛さと味にかなりパンチが効いています。ソースにもひき肉たっぷりでボリューム感も兼ね備えた、見た目と味の個性の強さがギラリと光るおすすめの一品でした。子供や辛さの苦手な方はご注意ください。
MCC)カレーソースdeハンバーグ180g(正味105g、タレ75g)×10袋入⁄MCCの商品詳細をみる
A
A
B
A
A
2位
20/25
トマトやたまねぎがたっぷりザクザク、さっぱりソースがおいしい。と女性陣に人気の一品でした。実は2位のカレーソースよりこちらのトマトソースの方がさっぱり食べやすいという意見も。ホールトマトから作られた玉ねぎ、ズッキーニたっぷりのザクザクソースは食感も楽しめます。デミグラスソースより断然あっさり食べられる一品です。
MCC)トマトソースdeハンバーグ180g(正味105g、タレ75g)×10袋入⁄MCCの商品詳細をみる
A
A
B
A
B
3位
19/25
バランスがとれた王道ハンバーグ。評価の個人差がないおいしさでした。スタッフからは、1位の『デミソースdeチーズ入りハンバーグ/MCC』より、これにとろけるスライスチーズをのせたアレンジでチーズの風味をアップさせる案も!ソースもアレンジしやすいデミソースなので、影の1位はこちらかもしれません。
MCC)デミソースdeハンバーグ180g(正味105g、タレ75g)×10袋入⁄MCCの商品詳細をみる
A
A
B
A
C
4位
18/25
3位の『トマソースDEハンバーグ/MCC』同様、さっぱりソースがおいしい。と女性陣に人気の一品でした。こちらは、たっぷりのトマトやザクザクタマネギが入ったソースに、オリーブの酸味が効いています。チーズとのバランスが時間と共に崩れてしまったため5位となりました。トマトとオリーブが大人にもぴったりのさっぱりソースに仕上がっていて、ご家庭のトマトソースでは出せないソースです。
MCC)トマトソースdeチーズ入りハンバーグ180g(正味105g、タレ75g)×10袋入⁄MCCの商品詳細をみる
A
B
C
A+
C
5位
17/25
今回和風ハンバーグは全体的に得点伸びずでしたが、その中で上位に入ったのはこちらです。冷えても照りがあり、平均的な味に仕上がっていました。
MCC)和風ソースdeハンバーグ180g(正味105g、タレ75g)×10袋入⁄MCCの商品詳細をみる
B
B
B
A
A
5位
17/25
「バランスがとれた王道ハンバーグ」との意見が多かったのがこちらの一品です。やはりハンバーグはデミソースが一番人気でしょうか、どのメーカもデミソースが上位になりました。
アスクフーズ)デミ風ソースハンバーグ150g(正味110g+タレ40g)⁄アスクフーズの商品詳細をみる
B
B
A
B
A
7位
16/25
子供も食べられる甘めの照り焼きソースです。冷めても照りがあり、平らな丸型はハンバーガーに使いやすくなっているようです。
アスクフーズ)照焼ソースハンバーグ150g(正味120g+タレ30g)⁄アスクフーズの商品詳細をみる
B
B
A
C
A+
7位
16/25
すべての分野で平均点を獲得したデミグラスソースハンバーグです。厚みのあるハンバーグでソースの量もたっぷり、ボイルしただけなのに、じっくり煮込まれたデミグラスソースのような見た目で驚きです。
ジェフダ)デミグラスソースハンバーグ145g⁄ジェフダの商品詳細をみる
B
B
B
B
B
9位
14/25
すべての分野で平均点を獲得した和風ハンバーグです。まいたけスライスは量があり、厚みのあるハンバーグで映える一品でした。和風ソースという以外に、鶏肉割合が多めである点もあっさり感につながっているようです。ガッツリ系ハンバーグの中では順位を落としますが、すべてB評価を取る実力派です。子供や牛肉が苦手な方に試していただきたい一品です。
大冷)まいたけハンバーグ160g⁄大冷の商品詳細をみる
B
B
B
B
B
9位
14/25
今回のエントリーハンバーグで一番厚みがありました。ソースの量が少ないためバランスが取れず見映え評価もC評価となり残念な結果となりました。
ジェフダ)まいたけソースハンバーグ145g⁄ジェフダの商品詳細をみる
C
B
B
C
B
11位
11/25
今回の12製品の中で味にC評価が付いてしまい残念ながら最下位となりました。マッシュルームは多く入っていたのですが、ソース自体が少ないことが全体バランス崩れの原因になったかもしれません。デミソースベースなのでご家庭でソースをアレンジすると、A評価が付いたお肉のボリューム感を生かすことができそうです。
アクト中食)マッシュデミソースハンバーグ130g⁄アクトの商品詳細をみる
C
C
B
C
A
12位
10/25
業務用ハンバーグ、冷凍ハンバーグのご不明点は、お問い合わせフォームかチャットでご質問下さい。
Copyright © 2015 All rights reserved. Produce by FOODOME